【妊活LIFE 】

search
  • 妊活お悩み相談COUNSELING
  • 無料動画YOUTUBE
  • 妊活協会とはABOUT US
    • 当協会について
    • お問い合わせ
  • セルフケアSELF CARE
    • セルフケア
    • ヨガ・体操
    • 夫婦で行うヨガ
    • レシピ・栄養・サプリ
  • 妊活サプリメントSUPPLEMENT
  • 全国の子宝整体師SEITAI
menu
  • 妊活お悩み相談COUNSELING
  • 無料動画YOUTUBE
  • 妊活協会とはABOUT US
    • 当協会について
    • お問い合わせ
  • セルフケアSELF CARE
    • セルフケア
    • ヨガ・体操
    • 夫婦で行うヨガ
    • レシピ・栄養・サプリ
  • 妊活サプリメントSUPPLEMENT
  • 全国の子宝整体師SEITAI
キーワードで記事を検索
  • Youtubeチャンネル

    妊活とは?

  • Youtubeチャンネル

    小林亞弓の妊活相談室 不妊検査で異常なしなのに、妊娠できないのはなぜ?

  • ヨガ・体操

    おすすめ子宝体操ベスト3 〜ほどよくほどほどに動くのススメ〜

  • 生理痛・生理トラブル

    ピルを飲むしかないの? そのメリット、デメリットと向き合い方

  • 生理痛・生理トラブル

    30代で生理終わっちゃうの?この二つの簡単セルフケア試してみて


生理痛・生理トラブル

AMHが低いといわれ大変不安です

2016.07.04 中野智彰

先日来られた方は「AMHが低いといわれ大変不安です」 という40代の方が先日妊活協会の相談所にきてくれました。 「私って閉経近いの?」 という思い込みを外すことが第一優先かなと思いました。 ~どうしてきたの?どう思ってい...
妊娠の基礎知識

冷えと歪みについて、なぜ歪むとだめなのか?

2016.07.04 山下登幹先生

妊活中の方は冷えを気にする方も 多いのではないでしょうか? 赤ちゃんはキレイで温かくて スペースのある部屋を好みます。 今日は冷えについて少しお話します。 冷えにもいろんな原因や解決方法がありますが、 今日は「冷えと歪み...
妊娠の基礎知識

妊活を家作りで考える?③つのステップ

2016.07.04 中野智彰

こんにちは。 僕が今住んでいるのはハイツです。 だからマイホームに憧れます。 庭で家庭菜園をして、もぎたての野菜を食べて、 日がたっぷり入るリビングでお茶をしながら、ひなたぼっこ♪
憧れです(^^) 今日は家づくりから妊...
妊娠の基礎知識

今日から始める妊娠しやすい体づくり

2016.07.04 日本妊活協会

いつかは妊娠したい!と思っているならこの記事を読んだ今から、 すぐに意識できる事がたくさんありますよ♬ 今から意識できることを幾つかお話ししていきたいと思います。 今日からできる妊活♬ 妊娠しやすい体作りって言われると力...
妊娠の基礎知識

妊活しようか迷ったら見てほしい11個のチェック

2016.07.04 日本妊活協会

まずは下のチェック欄を確認してみてください! 男女共通チェック タバコをよく吸う(1日11本以上) 過度なストレスを感じる 妊活を初めて2年以上経っているけど、妊娠してない 性欲が湧かない、sexが楽しくない 女性チェッ...
妊娠の基礎知識

手書きがオススメ!基礎体温表を自分でつける3つの理由!

2016.07.04 日本妊活協会

妊活協会のオフィシャルメールマガジンでは、 最初にPDFで基礎体温表をプレゼントしています。 わかりやすくつけられるように作ったので、 毎月愛用してくれると嬉しいですね!(私が作ったので…) ”アプリがあるか基礎体温表は...
レシピ・栄養・サプリ

炭水化物との付き合い方⑤つのポイント!

2016.07.04 日本妊活協会

炭水化物は三大栄養素の1つですね! 炭水化物は妊活だけじゃなくて、 生きていく上でとっても大切な栄養です。 でも炭水化物って”太りやすい””体に悪い”なんて ネガティブな事ばっかり浮かびませんか? 食べないほうがいいのか...
レシピ・栄養・サプリ

体が作れない?必須アミノ酸とは?⑨個にまとめてみました!

2016.07.01 日本妊活協会

三大栄養素と言われているたんぱく質。 たんぱく質はホルモンや体づくりをサポートしてくれます。 20種類のアミノ酸で構成されていています。 20種類のうち11種類は体のなかで合成することができます。 残りの9種類は”必須ア...
レシピ・栄養・サプリ

とっても大切♬たんぱく質の③つの特徴

2016.06.30 日本妊活協会

たんぱく質は妊活において大切な役割を果たしています。 そして3大栄養素の1つです♬ たんぱく質は20種類のアミノ酸から出来ています。 この20種類のアミノ酸のうち11種類は 体内で合成できるアミノ酸と、 体内では合成でき...
レシピ・栄養・サプリ

とりあえず摂取してる?妊活の定番3つの栄養のコト

2016.06.22 日本妊活協会

【葉酸・亜鉛・たんぱく質】 この3つの栄養素の名前をみると 『妊娠』に関わる何かがイメージできませんか? 妊娠中に摂ったほうがいい栄養素、妊活中に積極的に 摂ったほうがいい栄養素とか… この栄養素たちがなんで良いと 言わ...
妊娠の基礎知識

妊活女子の心得!絶対に意識してほしいキモチのこと

2016.06.20 中野智彰

「女性は絶対にこれを意識して!」 もしみなさんが妊娠したいと思っている もしくは、今後妊娠をする可能性があるとしたら、 「卵を守れ!」 という目的も持って向き合ってください。 本当に、「妊娠ができない」というのは人生を狂...
妊活コラム

妊娠結果報告:6か月目の妊娠

2016.06.20 遠藤晃央先生

前回の記事で「不妊症でお悩みの方が、 施術開始後6か月目に妊娠しました。とてもいい タイミングでした。」と書きました。 さてその理由ですが、前提として押さえておきたいのは、 「胎児は妊娠6週目までが、一番母体の影響を受け...
妊娠の基礎知識

パートナーと妊活|やっていいこと悪いこと①

2016.06.14 日本妊活協会

赤ちゃんが欲しいと思ったら今の生活を見直すチャンス♬ 妊活のステップアップとしてこれからも続けていきたいいい習慣と、 直していきたいNGな習慣を見直していきましょう。 日常生活編 <女性>「睡眠時間が短くて、休日に寝溜が...
妊娠の基礎知識

女子の妊活!|生理不順かもっ!

2016.06.10 浅井一将先生

生理がすぐに終わってしまう原因は? 「最近、生理がおかしい?」と お悩みの方もおられるのではないでしょうか? 一般的に生理が短期間で終わったり、 月経血量が極端に少ないことは過短月経、過少月経と呼ばれています。 いろいろ...
妊活コラム

妊活 コラム|ゴールは妊娠じゃないっ!

2016.06.10 清水真人先生

妊娠はゴールではない こんにちは。 日本妊活協会 みらい整体院の清水です。 先日当院に来院された患者さんは、 人工授精をしたが妊娠にはいたらず、 体外受精で妊娠をしましたが、9ヶ月目で死産になってしまったという方でした。...
子宮トラブル

女子たちの妊活‼︎子宮のトラブルのある私は妊娠できるの?

2016.06.10 日本妊活協会

子宮にトラブルがあると妊娠に少なからず影響はあります。 不妊症は決して病気ではありません。 ですが、子供ができにくい体作りを、 サポートしている厄介な存在がいるといことは事実です。 いわゆる病気と言われる子宮トラブル、婦...
子宮トラブル

子宮トラブル!?多嚢胞性卵胞症候群??

2016.06.02 日本妊活協会

最近、この症状に悩んでいる方がとても多いです。 症状としては、名前の通りで卵胞が卵巣の中に過剰にある状態です。 「過剰にある状態」の理由として、 ①その周期内で卵胞が過剰に育ってしまうという ②排卵されなかった卵胞が残っ...
子宮トラブル

子宮トラブル!?卵巣のう腫とは?

2016.06.10 日本妊活協会

卵巣のう腫の背景 卵巣のう腫はいくつか種類があります。 その多くは原因がわかっていません。 中でも最も多いケースは、チョコレートのう腫というものです。 卵巣のなかに子宮内膜がたまってしまい子宮内膜症のようになります。 こ...
子宮トラブル

子宮からSOS!?子宮内膜症のトリセツ

2016.06.10 日本妊活協会

主な子宮トラブルの特徴についてお話ししました。 1つずつさらに掘り下げてお話ししていこうと思います。 子宮内膜症の背景 子宮内膜症は月経時に子宮内膜が、 うまく排出されなくなり、 卵管など体外に出る道を詰まらせている状態...
子宮トラブル

子宮からSOS!?子宮頸がんのトリセツ

2016.06.10 日本妊活協会

子宮頸がんの背景 子宮の入り口を頸部(けいぶ)と呼びます。 この入り口で発生したがんを子宮頸ガンといいます。 入口で発生するので、比較的発見されやすいがんです。 乳がんの次に発症しやすガンと言われていますが早期に発見すれ...
  • <
  • 1
  • …
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • >

嬉しい妊娠報告を頂きました!

▼▼ひとりにしない!妊活Web相談はこちら▼▼

\SNSもやっています/

kobayashi_ninkatsu

【妊活ヨガ】着床率アップ!7分でできる妊活ヨガ|レベル★★☆|小林亞弓の妊活ヨガ

YouTubeでは妊活ヨガも発信してます❤️

「アラフォー妊活ちゃんねる」で調べてみてね(^_^*)

#妊活アカウント #妊活中の人と繋がりたい #妊活スタート #妊活レシピ #妊活ごはん #妊活記録 #妊活中 #妊活初心者 #アラフォー妊活 #アラフォー妊活中とつながりたい #高齢妊活 #妊活ヨガ
【自分を責めないでください】  【自分を責めないでください】

「子連れで結婚したけど、なかなか新しいパートナーとの間に子どもができない…」

最近、こんなご相談も増えてきました。

相談してくださる方は、お子さんがいらっしゃる分、ご自身を責めてしまう傾向があります。


「旦那との相性がよくないのかな?」
「わたしの年齢のせい?」
「卵子の状態がよくないから?」


妊活を頑張っていらっしゃる方は
本当にまじめで一生懸命な方が多いです。

ご自身をマイナス評価してしまうことほど、気持ちが締め付けられることはありません😭

まずはそんな自分を認めてあげる、もっと妊活の考え方が楽になる方法を教えますね🤗


【大事なのは〇〇のイメージ】

それは、「家族の未来のイメージ」にワクワクすること✨

・あなた
・旦那さん
・すでにいらっしゃるお子さん
・これから家族になる赤ちゃん

との家族全員のイメージしてみてください👨‍👩‍👧‍👦

こんな事も考えてみても良いと思います!

・家族が増えたら行ってみたい場所は?

・家族が増えたらやりたいことは?

・この子が◯歳になったらどんなお母さんになってますか?

・これからやってくる赤ちゃんと、あなた、旦那さん、お子さんがどんな家族になったら嬉しいでしょうか?

・お子さんと、赤ちゃんはどんな兄弟(もしくは姉妹?)ですか?


この「ワクワクする気持ち」がとっても大事(*^^*)

手帳に書いてみたり、自分の好きな方法で想像してみてくださいね💕

もしやってみた方いたら、その感想もコメントくださるとすごく嬉しいです✨

家族の未来像にワクワクしながら、妊活していきましょうね!応援してます!


小林亞弓



#妊活アカウント #妊活中の人と繋がりたい #妊活スタート #妊活レシピ #妊活ごはん #妊活記録 #妊活中 #妊活初心者 #アラフォー妊活 #アラフォー妊活中とつながりたい #高齢妊活 #アラフォー妊活ちゃんねる
【自然妊娠の確率って知っていますか?】

こんにちは。妊活サポーターの小林です。

長年、妊活のサポートをさせていただいて
実感してることが1つあります。

それは「妊娠は奇跡」だということ✨

自然に排卵して、妊娠する確率を知っていますか?

実は【20〜30%】と言われています😣決して高い確率ではありませんよね。。

「避妊したら自然に授かれるのではないの?」
とまだ誤解されている方も多いのが現状ですが
妊娠できるって本当にすごいことなんですよ❣️

さらに年齢があがれば、妊娠しにくくなるのも事実です。

だからこそ、いかに体を整えられるかが重要です。

数の減っていく卵を食い止めるか。

卵の質を落とさずにいるか。

男性の精子の質を上げるかがものすごく大事なんです。

精子と卵子がベストな状態、タイミングで出会うときのみに妊娠ができるんです。

受精してから赤ちゃんを授かるって本当にすごいこと✨

あまりに自分を責めすぎないでくださいね。

そんなスゴイことに挑戦されてる自分を
たまには褒めてあげてください👏

もし、悩んだり困ったりしたら
小林がこんなことを言ってたなと
ちょっとでも思い出してくれると嬉しいです。

妊活をしている全ての方を
応援しています💓


小林亞弓



#妊活アカウント #妊活中の人と繋がりたい #妊活スタート #妊活レシピ #妊活ごはん #妊活記録 #妊活中 #妊活初心者 #アラフォー妊活 #アラフォー妊活中とつながりたい #高齢妊活 #アラフォー妊活ちゃんねる
🏥初めて病院にいくタイミングは?🏥

「妊活を始めて数か月経つけど病院に行ってみたほうがいいのかな…」
と考えたことはありませんか?

不妊症の定義についてもいろいろな見解があって
なんとなく不安を感じてしまう方も少なくないと思います😱


不妊症と言われる目安については、
『妊活を1年経過しても妊娠しない場合』
と言われているんです。結構短いですよね💦

妊活を初めて数か月が経過すると、

「もしかしたら何か原因があるのかも?」
「旦那も一緒に検査を受けたほうがいい?」 

と不安な気持ちになってしまうと思いますが、大丈夫ですよ😌


まずはこの2つを確認してみてください💡

▪️生理がちゃんと来ている?
(生理不順になっていないか)
▪️基礎体温は二層になってる?


もしも、生理がちゃんときていて、基礎体温もきちんと計測してみて正常ということであれば、まずは1年間様子を見てもらえたらと思います(*^^*)


健康な方の妊娠率は、一般的に20~30%です。
妊娠は奇跡なんですよ😊

いろいろな情報があって不安を感じてしまったり焦ってしまう気持ちもあるかもしれませんが、大丈夫✨


まずは1年間!
心とカラダを整え、家族の未来像にワクワクしながら、素敵な妊活ライフを過ごしていただけたらなと思います🍀



妊活を頑張るあなたを
心から応援してます💓


小林亞弓


#妊活アカウント #妊活中の人と繋がりたい #妊活スタート #妊活レシピ #妊活ごはん #妊活記録 #妊活中 #妊活初心者 #アラフォー妊活 #アラフォー妊活中とつながりたい #高齢妊活 #アラフォー妊活ちゃんねる
【しんどい妊活を経験したあなたへ】


一度は頑張って挑戦した妊活。

お金、時間、お仕事、ご家庭の事情などで
一度妊活をお休みした方も少なくありません。

でも街中で子どもをみると
私も赤ちゃんが持てたら…
と諦めたくない気持ちが出てくる。

年齢的にも厳しいかもしれない。
でも自分の子に兄弟を作ってあげたい!!

このように妊活を再開する方からの
ご相談も増えてきました。

でもその際ひとつだけ注意して欲しいんです⚠️

とてもシンプルなことなので
「そういえば小林が言ってたな」と
頭の隅っこに置いて欲しいなと思います。


【妊活を再開するポイント】

「なぜ妊活を中断したのか」

まずはこれを考えてみて欲しいです❣️


前回、妊活を中断した理由はなんでしたか?

・予想よりもお金が掛かりすぎた
・カラダの負担が大きかった
・仕事との調整が難しい
・旦那さんとの気持ちのすれ違い
・妊活へのモチベーションが保てなくなった

など…

いろいろな気持ちや事情が重なって
一度は妊活をストップされてしまったのでは
ないかと思います。

今回、妊活を再開されるにあたり、
そういった理由は解消されましたか?

もし、クリアになってたら
ぜひ妊活にチャレンジして下さいね✨

一度ご経験があるからこそ
また同じつらい気持ちを
繰り返して欲しくありません😢


・どうしたら問題が解決できるか
・旦那さんや会社など、つらさや環境を理解してもらえるか
・前向きになるにはどうしたらよいか

など

同じ問題にぶつかった時に、
違った気持ちを持つことが
できたらベストだと思います🤗

もし、相談できる人がいないなら
ぜひDMして下さいね。
一緒に整えていきましょう。


妊活を頑張るあなたを
心から応援してます💓


小林亞弓


#妊活アカウント #妊活中の人と繋がりたい #妊活スタート #妊活レシピ #妊活ごはん #妊活記録 #妊活中 #妊活初心者 #アラフォー妊活 #アラフォー妊活中とつながりたい #高齢妊活 #アラフォー妊活ちゃんねる
【妊娠力アップするお水の飲み方🥛】

こんにちは!
妊活ケアサポーターの小林です(^^)

突然ですが、お水って飲んでますか?
「水を飲むのはカラダに良いよ!」とよく聞く言葉ですよね。

妊活でも「お水を飲むこと」って
とっても大事なんです❣️

お水にはこんな作用があります✨
・栄養をカラダに循環させる
・カラダの悪いものを外に押し出す

人間のカラダの60%は水で出来てるので、お水を飲んでない方は内側の潤いが足りなくなります💦

卵子も精子も細胞のひとつ!
それぞれが元気でいることが妊活のカギです。

ですのでいい栄養をお水で回してあげることが
とっても大切💛

「仕事や家事が忙しくて、トイレ行く時間がないです…」

そんな方でも大丈夫です!
トイレが近くならないお水の飲み方を教えますね🥰

・
・
・

【妊娠力UPするお水の飲み方✨】
200mlのお水を、10分間で飲むこと🥛

決してガブガブ飲まないでくださいね⚠️
一気に飲むと、トイレが近くなってしまいます!

大事なのは、ちょこちょこ飲むこと。
カラダに少しずつ吸収される感覚ですね。
そうすると自然とトイレを気にせずにすみます!

まずは、手に届くところにお水を置く習慣をつけてみてくださいね❣️

細胞を元気にすることは、妊娠力UPに必ずつながります。

あなたの妊活のヒントになれば嬉しいです!
応援してます(*^^*)


小林亞弓


#妊活アカウント #妊活中の人と繋がりたい #妊活スタート #妊活レシピ #妊活ごはん #妊活記録 #妊活中 #妊活初心者 #アラフォー妊活 #アラフォー妊活中とつながりたい #高齢妊活 #アラフォー妊活ちゃんねる
【妊活を成功するために大事なこと✨ 】

妊活を続けていると
こんな気持ちになってしまいませんか?

「お金がどんどん減っていく💸」
「毎月の病院通いがツラい🥲」
「薬と注射を続けるのがしんどい😣」
「仕事も頑張りたい!妊活どうしよう💦」

妊活期間が長期になればなるほど、
こういったネガティブな感情との

向き合い方がとても大事になります。

妊活と気持ちと向き合うときに
特に大切にしたいのが
ご夫婦での妊活への取り組み方。

妊活は1人で頑張るものではなく
"ご夫婦"で取り組むもの👫

ここでは妊活するときに
必ずご夫婦で話しておきたい
2つのことをご紹介します🥰

・
・
・


【ご夫婦で話しておきたい2つのこと】

🌟夫婦で妊活のベクトルを合わせること
🌟妊活の目標を立てること

・
・
・

この2つを話し合っておかないと
いつまでも気持ちがネガティブな状態で
終わらない妊活になってしまいます💦

終わらない妊活は
心も、カラダも、お金も、時間も
すり減っていきます。


まずは、
•ご夫婦で"赤ちゃんが欲しい"気持ちの強さ、優先度を話し合う✨

•あと1回だけ、3か月、1年など期限を決める

これを話し合ってみてください😌


そして、その目標に向かって、
・カラダを整える
・食事を気を付ける
・仕事の調整をしてみる
・夫婦で気を付けることを決める

など
モチベーションを整えて
妊活していきましょう🍀


期間を決めることで
質のいい妊活をすることが大切です☺️💓

もちろん途中で目標を変えてもOKですよ✨

つらい…苦しい…という気持ちで
妊活を続けないでほしいです。。😭

ネガティブになっている時こそ
一度立ち止まって
ご夫婦で話し合ってみてくださいね。

どう話し合えば良いか分からないです😢
という方も大丈夫です!

オンラインで個別にご相談も
乗っているのでよければDM下さいね。


#妊活アカウント #妊活中の人と繋がりたい #妊活スタート #妊活レシピ #妊活ごはん #妊活記録 #妊活中 #妊活初心者 #アラフォー妊活 #アラフォー妊活中とつながりたい #高齢妊活 #働きながら妊活 #アラフォー妊活ちゃんねる
【妊活中の食事で大切なたった1つのこと】

「妊活中の食べ物って
何を意識すればいいの?」
と思ったことはありませんか?

「葉酸サプリを飲もう!」
「魚も野菜も食べないとだめ!?」
「男性ホルモンあげるためにはこれ!」

今は妊活の情報がありすぎて
何を信じて良いか分からなくなりますよね😱

まずは1つずつ、ステップを
踏むように実践していくことが
大事だと思っています(*^^*)

一番カンタンに意識できる
食事のポイントをお伝えしますね!

・
・
・

【妊活中の食事で大切なこと】

それは、
🥘自炊すること🥘

えっ!?それだけ??と思われた方も
いらっしゃると思いますが
とっても大事なんです!!

出来合いのご飯ばかり食べてたり、
カット野菜でサラダを作っていたり
していませんか?😵

ひとつのご飯にしても
どんな風に作っているかも大事です✨

「和食中心に変えてみましょう!」と
言うのはカンタンです。
でも、全てを一気に変えるのって
本当に大変ですよね😭


まずは、
・出来合いのお惣菜→1品は作ってみる
・カット野菜→ちゃんと野菜を買ってみる

そこからスタートして
みてください(*^^*)

少しずつで大丈夫なので
「今日はサラダちゃんと作れた♡」と
自分を褒めながら、実践してみてくださいね!

この一歩ずつがとても大切です♪
応援してます💛
​

#妊活アカウント #妊活中の人と繋がりたい #妊活スタート #妊活レシピ #妊活ごはん #妊活記録 #妊活中 #妊活初心者 #アラフォー妊活 #アラフォー妊活中とつながりたい #高齢妊活 #アラフォー妊活ちゃんねる
【40代の妊活で大事なこと✨】

一般的に40代での妊活って厳しいのかな?
そう思っている方は多いと思います。

長年、妊活のサポートをしていますが、
40代で妊活される方は、やはり年齢のことを気にされています。

年齢といっしょに、卵子の数は減ってしまうのは残念ながら事実。。


ですが、
わたしは全く「無理」と
思っていません!(*^^*)


これまでも、40代の方をたくさんケアしてきました。

今までケアしてきた方の中では
【46歳で自然妊娠された方】もいらっしゃいます✨

確かに若い時とくらべると
妊娠する確率は残念ながら下がってはしまいます😭

ここで大切なのは、
「気持ちのあり方」

え?そんなこと?と思われるかもしれませんが、これが一番大事だなと私は思っています。

「私、40代だけどなんか妊娠できるような気がするんです🤔」
「旦那が赤ちゃん抱いてる姿を想像すると、ワクワクするんです!」

これはどちらも40代で妊活されて
授かった方がよく言っていたフレーズ。


妊活に対して、
ポジティブなイメージを持っていた方は
妊娠される可能性が高いと
サポートをしていて強く感じます✨


「愛する人との子どもが欲しい!
きっと授かれる」

この気持ちがほんとうに大切なのです🍀

気持ちは焦ってしまうと思いますが、大丈夫。
心とカラダを整えていけば、妊娠する可能性は上がります。

私は40代で諦めてしまいそうになってしまっている方こそ、サポートしたいと思います。

#妊活アカウント #妊活中の人と繋がりたい #妊活スタート #妊活レシピ #妊活ごはん #妊活記録 #妊活中 #妊活初心者 #アラフォー妊活 #アラフォー妊活中とつながりたい #高齢妊活 #アラフォー妊活ちゃんねる
【妊活中のあなたを全力で応援💖】

みなさん初めまして♡
妊活ケアサポーターの小林亞弓です(^^)

茨城で妊活専門の整体サロンをしてます✨

今までは対面でお会いできる方を中心に、
体の施術〜運動・食事・心のケアをして妊活サポートをしてきました!

このアカウントは
妊活で悩まれている全ての方へ
「こころを楽に妊活できる方法」を
発信します📣

🌟心が軽くなる妊活の考え方
🌟ご夫婦のコミュニケーションの取り方
🌟妊活のためのカンタンな食事、運動法

などなど…
今まで向き合ってきたお悩みの数だけ
あなたの力になれるよう発信していきます!

妊活のことって中々話せる場所が少ないと思うんです。ひとりで黙々と頑張るほどツライですよね😢

今までケアしてきた方も、最初はそうでした。でもしっかり正しい知識を知って、心と体の相談をしていきながら妊活することで、自然とみなさん笑顔になっていきました😌✨

ものすごく悩んでることでも、ちょっとしたことでビックリするくらい体も心も変わってきます❣️

本当は、悩んでるあなたの声を
直接聞きたいし、状況をシェアしながら
一緒に妊活を応援していきたい笑

どうやったら妊活を悩まれてる方と、もっと接点を持てるかな?と思い、インスタをスタートしました😊

あなたの妊活を少しでも応援できる投稿をしていきます💕

よろしくお願いします😚

#妊活アカウント #妊活中の人と繋がりたい #妊活スタート #妊活レシピ #妊活ごはん #妊活記録 #妊活中 #妊活初心者 #アラフォー妊活 #アラフォー妊活中とつながりたい #高齢妊活 #アラフォー妊活ちゃんねる
Follow on Instagram

LINE公式アカウントで繋がろう!

新着エントリー

  • 自分で排卵日予測をしてタイミングを取っていますが、病院で見てもらったほうが早いでしょうか? 2021.02.01
  • 相談:多嚢胞性卵巣症候群と診断されました。自然妊娠はできますか? 2021.01.29
  • 相談:家事が終わらず睡眠不足。これが不妊の原因でしょうか? 2021.01.15
  • 相談:現在顕微受精段階です。よもぎ蒸し、ヨサ、鍼灸等に取り組んだほうがいいですか? 2021.01.06
  • 相談:卵管造影検査で片方の卵管が詰まっていると判明。自然妊娠するために、普段の生活で気をつけることはありますか? 2020.12.28

固定ページ

  • 4週間セルフケアプログラム
  • あなたを独りにしない。妊活Web相談を行っています!
  • お問い合わせ
  • お申し込みが完了しました!
  • お申し込みが完了しました!
  • お申し込みが完了しました!
  • カテゴリー一覧
  • カテゴリ一覧
  • ファスティングに関するQA
  • ファスティング準備食・回復食のレシピ例
  • ファスティング:酵素ドリンクの飲み方、過ごし方
  • プライバシーポリシー
  • プライバシーポリシー
  • ワクワク妊活イベント〜資料プレゼント〜
  • 一般社団法人日本妊活協会
  • 全国で子宝整体が受けられるところ
  • 妊活サポート、埼玉県川口市で受けられます。
  • 妊活サポート、静岡から全国に
  • 妊活サポートうけれます:大阪市住吉区、東住吉区、阿倍野区、住之江区、平野区、天王寺区で子宝整体をおさがしなら
  • 妊活サポート佐賀県佐賀市で受けることができます。
  • 妊活サポート受けれます:奈良県奈良市でお探しなら
  • 妊活サポート東京、高田馬場駅周辺でも受けられます。
  • 妊活サポート:兵庫県尼崎市、神戸市方面で子宝整体が受けられます
  • 妊活サポート:大阪市天王寺区、東成区、生野区、大正区周辺でうけられます。
  • 妊活サポート:茨城県石岡市で受けることができます
  • 妊活整体サポート:和歌山県和歌山市でうけれます
  • 子宝整体師
  • 子宝整体:札幌市西区で受けられます 
  • 安心・効果的なベストファスティングをする方法
  • 当協会妊活おすすめサプリとサプリの取り扱い説明書
  • 東京清瀬市、東久留米で妊活整体が受けることができます
  • 東京渋谷で妊活サポートを受けることができます
  • 特典動画:妊娠しやすい「体」の準備と習慣をつける1週間(⑭~⑰実践)
  • 特定商取引法に基づく表示
  • 自分でできるケア

人気の投稿

  • 30代7センチ以上の子宮筋腫を小さくするために欠かせない3つの改善策 - 127,102 ビュー
  • 30代妊活中で着床率を上げるために絶対したい3つの方法とは - 90,955 ビュー
  • 必見!妊活中に仕事やパートを辞めないでうまくいった3つの事例 - 34,192 ビュー
  • チョコレート嚢胞でも妊娠できる?みんな自分の力を信じなさいって - 27,407 ビュー
  • 知らないと怖いOHSS(卵巣過剰刺激症候群)のリスク!! - 20,274 ビュー
  • 一般社団法人日本妊活協会 - 18,376 ビュー
  • 今回は大阪!!ワクワク妊活イベント♪ - 17,791 ビュー
  • ミトコンドリアが妊娠のカギ!その方法は簡単だった! - 16,788 ビュー
  • おすすめ子宝体操ベスト3 〜ほどよくほどほどに動くのススメ〜 - 16,555 ビュー
  • アラフォー世代に多い。採卵・受精が成功しても、受精卵が育たない理由を考えてみた - 14,218 ビュー

カテゴリー

  • Youtubeチャンネル
  • イベント情報
  • ストレス・メンタルヘルス
  • セルフケア
  • ヨガ・体操
  • レシピ・栄養・サプリ
  • 不妊整体
  • 不妊治療助成金について
  • 卵胞・排卵・着床に関すること
  • 夫婦で行うヨガ
  • 夫婦関係・SEX
  • 妊娠の基礎知識
  • 妊活コラム
  • 妊活ファスティング
  • 子宝整体を受けた方の声
  • 子宮トラブル
  • 未分類
  • 生理痛・生理トラブル
  • 男性不妊症
  • 病院の不妊治療
  • 妊活お悩み相談COUNSELING
  • 無料動画YOUTUBE
  • 妊活協会とはABOUT US
    • 当協会について
    • お問い合わせ
  • セルフケアSELF CARE
    • セルフケア
    • ヨガ・体操
    • 夫婦で行うヨガ
    • レシピ・栄養・サプリ
  • 妊活サプリメントSUPPLEMENT
  • 全国の子宝整体師SEITAI

©Copyright2023 【妊活LIFE 】.All Rights Reserved.