
理想的な内容にとらわれ過ぎてるという事。
これはどういうことか? といいますと 一般的に28日周期がだいたいのネットや本などに書かれている内容ではないでしょうか? 確かにこの周期にあっていればもんだいないと感じていて 安心した という方もいますが、実際は28日から38日とアバウト。 この点から見ても40日になったとしても不安にならないでも大丈夫です。 そして 中には28日周期で妊娠できていないという方もいますし。 これらの事をふまえると 生理周期は、簡単には割り出せないですし、まあこれをクリアーしているからといってもできない人はできません。 不妊の原因がわからない ご自分でお医者さんにご相談に行った際に、そこで妊娠できない原因がわかるのでしたらまだいいのです。 例えば 子宮筋腫や、チョコレート嚢胞など・・・ こういった場合はお医者さんで治療を受けることが何よりもよい結果につながります。 ですが、原因がわからなくて不妊・・・ こういった方が多いのも事実。 原因がわからないときに考える事 それでは、不妊の原因がわからないとなった場合どうすればいいのか? ここは、すごく悩むと思います そんな方に僕がいつも提案していることがあり、それが、 まずは体の歪みを整える事。 体の歪みって正直言えばだれでもあるんですよ。 ですが、なかには体に影響を与えていて、それで結果的に不妊になってしまっていることもあるのではないか? と僕は考えています。 体の歪みが起こると出てくるといわれている悩み 血流がよくない、冷え性などになりやすい 骨盤が安定していないので、腰や肩に痛みが出ていたり そして 自律神経というストレスを制御している神経が働きずらい。 といったことが起こりえます。 こうなってきますと、これが原因で不妊になっていることもあり得るのではないか? と僕は考えています。 そもそも、原因がないというのは、一般的には異常が見られないという事。 僕らが見ているのは、それではない、何かです。 この何か?は人によって違います。 しかし大元をたどれば、本来女性は妊娠できるように体ができています。 ですので 今一度ご自身の体を治して妊活することを僕はお勧めします。 僕の院では体の歪みを整えたら、嬉しいご報告も少なくありません。講師活動



