久保「今日は第一回目という事で質問がきていないんですけども、これから質問をどんどん受けていきます。今回はインターネットでお悩みがあったものを中野先生に答えていただきたいと思います。その内容は不妊検査異常なしでも妊娠できないんですという内容ですね」
具体的な内容に入ります
以下
「こんにちわ、がったがったの基礎体温に悩み婦人科に相談に行きました、でも結果は異常はなし、ここで考えたんですけど以前も病院にいき、その時にタイミング法をすすめられてそれから一年半、まったく妊娠できません。今度は旦那も検査をうけてもらったんですけどそれでも異状なし、でもできない、このままタイミング法で良いのか不安になります、このタイミング法で3年行ってますがこの先妊娠できるのか?体に異常がまったくないのに妊娠できないのが不安です」
まとめると
体に異常がなくてそれでも妊娠できない、こんなことってあるのでしょうか? 身体を検査しても異常がない 旦那さんも異常がない
目次
体に異常がなくても妊娠できない・・・
中野:まぁよくある事だと思いますね、逆の考えでそれじゃ問題がみつかったとするじゃないですか?、ホルモンだったり内膜症だったり筋腫、ポリープがあったり、いわゆる原因というのがそこで見つかったとしても、それじゃあそれって本当に原因なんですか?って。そのあとポリープをとったり、薬をつかったりして治っても手術してもなかなか・・・・ていう方もいらっしゃるんですよね
原因がないってどうしたらいいのかわからないし困っちゃう。
久保:そうなんですね
中野:原因があってほしいって人が多く、そして見つかるそこに固執しちゃったりする人も沢山います。
なかには「筋腫があるから妊娠できないんだ」
って感じでずっと考えちゃったりしてる人もいますよね
どっちがいいとは言えないんですけど・・・
原因があるから安心で原因がないから不安にこたえがない
久保:そしたら今まで中野先生が見られてきた中で検査をしても異常がなかった人は最初に何を取組んだらいいんですかね?
お腹が張ることも原因って考えてる
中野:不妊の検査ってドクターの領域になるんですよ、それって西洋医学っていうんですけど、それを参考に僕らも施術したりはするんですけど、こころと身体ってさっき出てきたんですけど、とくに体については、僕らでいう指標っていうのがあって、それって僕たちでわかることもあったりしますよね
例えば、検査で異常がなくても、物凄くおなかが張っていたり
久保:便秘みたいな?
中野:便秘も含めてですね、おなかって風船みたいなものなんですけど、風船が潰されているような状態?ようは内臓が重くなって、それで子宮とか卵巣とかが窮屈な状態、だから病院では異常がないんだけれども、患者さんも僕らのいう事を聞いてくれる人は、窮屈な状態だよねって・・・
不妊の原因がないのが苦しい
中野:結構おおいのが
「全然体に問題ないんだけども、今崖っぷちなんです、何をしても妊娠しないし、いろんなところに行っても妊娠しない」
っていう人が、じつは生理痛がものすごく強いっていう人もいる。
原因を見つけろっていうのも変な話なんですけど、
本人からすれば、何もないのが苦しいんですよね。
そうなったときに
原因がないなら体が健康なのか?疑う
中野:だったらまずはご自身の体ですよね腰痛とかというのも案外サインだったりするんですよね、肩こりだったりそれがもしかしたら生理痛だったりそういったところを解決してったほうがよかったりも・・・体温がガタガタについて
中野:ネットで相談しているこの方って睡眠も原因としてあるかもしれませんよね。
もしかしたら睡眠がとれてるつもりでもなかなか疲れが取れなかったりとか、寝れてるのに取れてないのかもしれない・・・寝てるときって体は回復するのが普通なんですけど、例えば夜に食べ過ぎていたりしていると内臓なんかにも負担をかけちゃう。
そうすると内臓が消化をおえるまで体がまた頑張っている状態になる。こういった状態では体が回復しずらいんです。
その結果基礎体温がガタガタっていう人も中にはいましたから・・・
そしてタイミング療法をおこなっているってことでいたけど
ガタガタなんでとりずらいかもしれない。
20代で妊娠しやすい確率が年間で3割とは言われている
中野:20代で健康な男女だとセックスをしても大体3割が妊娠できるって言われてるんですよね。 一年間12回チャンスはあるんですけど、そうすると大体年に3回~4回って考えられてる。 あくまでもデータ上のはなしですけど でももしかしたらこの方は2回なのかもしれない。これはわからないです。 何故かっていうと 一般的っていうのが合わないから不妊で悩む方もたくさんいます。
タイミングにしても
妊娠できるチャンスにタイミングが取れてないのかもしれないし、もしかしたらタイミングが合ってたとしてもいろんな状況にあったかもしれない
例えば
卵管一つにしても内臓が重かったりするとねじれたりもつぶれたりもするし、仮に届いたとしても受精卵がお母さんからちゃんと栄養がもらってなかったりとか、血流が行き届いてなかったり・・・
こういった方が治療院にきたら・・・
この方がもし治療院に来たとしたら、お体の症状や基礎体温だけじゃなくて夫婦関係の問題で心の事も聞いていくといい方向に持っていける可能性はあります。
久保:そしたらあれですね、病院にいってもなかなか妊娠しないとしたら見つけられない体に問題もあるかもしれないですね
中野:誤解しないでほしいのは、お医者さんのいい、悪いっていうわけではなくて例えばこの人の年齢が39歳とかで年齢や時間がないとしたらお医者さんの進めるステップアップも一つの手段ですよね、僕も時間って有限って考えているから。
ですのでそれ自体もお医者さんのやってることも否定するものでもないですよ。
ドクターにはドクターのやり方が当然あるわけですからね。それで妊娠できる人もいるから治療法として確立されていますしね。
変な話体が悪くない人なんていない
それでも僕らができることを考えちゃうのって 身体が悪くない人っていないんですよね、肩が凝っていたり腰痛だったり、ちょっとしたサイン、そこに目を向けていくと変わる人もいる。例えば肩こりなんかでも体温に影響したりもしますしね。
久保:それじゃあ体にもっと健康にしたりデトックスとかすればうまくいきますかね?
中野:これって結構難しいんですけど、本人がネットなんかでも見つけてきて食事をとったりサプリとったり、体操やヨガをやったりもしてるんですよね、でも実際体を見てみると体が硬くなっている人もいるんですよね、そこに関しては自分たちを頼ってもらいたいですし、そういう人に見つけてもらいたいです。
多分この方もそうですけど、不妊の検査に求めてるんだとは思うんですよね。
不妊の原因はなにか?ないか?って・・・・そういう人にこそお勧めしたいのが
ちょっと目線を変えてみてほしいなって・・・思います、お腹が張っていたりとか、便秘なんかもそうですし、生理痛や肩こり、腰痛にも目をむけてほしいですね
久保:腰痛や肩こり、生理痛なんかが原因につながっているよっていうのがわかったんですけど、それじゃあ何で関係あるの?っていう所がまだわからないですよね
中野:なんでそれが妊娠と関係あるの?っていうのと対処法はどうしたらいいのか?知りたいと思いますので次回はその話もしていきますね
久保「そうですね、そうしましょうか」
二人「本日はありがとうございました」
★おすすめのプレイリスト一覧★
子宝整体師が教える子宝体操 ▶ http://urx.mobi/D4Qq
夫婦で楽しむ!妊活ペアヨガ ▶ http://urx.mobi/D4Qr
妊活中のお悩みに答える|妊活相談室 ▶ http://ninkatsu.life/category/radio
LINE@(質問やお悩み相談を受け付けています)
▶「@ninkatsu-life」で検索してください
すぐに登録できます。
通常のLINEと同じ様にメッセージをお送り頂けます。
(事務局と1対1の会話となり、他の登録者には見えませんので、ご安心ください。)
▶全国の子宝整体師紹介を希望される方は、
LINE@で、「紹介希望します」とメッセージをお送りください。
その際今のお悩みや不安などありましたら、一緒にお送りください。
若干聞き取りずらいのと解釈を中野先生とお話して読みやすいようにかえてあります。
日本妊活協会 加藤











